いくら2017年の「子育てしながら働ける環境がある」都市の第三位に選ばれた佐賀市といえど、実際のところはなかなか保育環境が未成熟な面も多いかなぁ、と思う今日このごろですが。
そんな佐賀市に24時間365日対応可能な保育園「しゅしゅの森保育園」が2018年4月からどんどんどんの森近くの佐賀市多布施にオープンします。
最近佐賀でも数を増やしてきている企業主導型の保育所で、定員の半分が契約を結んだ企業の従業員の子供、残りの半分が一般募集となるようです。
看護師を常駐させることで病児保育も利用可能で、一時保育の受付も。
僕の周囲でもシフト勤務や夜勤などで夜に子供を預けたいけどそういった施設が佐賀ではなかなか足りなくて預けるのに苦労している知人も多くいます。
この「しゅしゅの森保育園」も、そういった環境の佐賀市の親たちにとってとても強い味方になる施設になりそうですね。